市川右近(三代目市川右團次)襲名、息子や嫁は?海老蔵との関係も気になる

今回は最近襲名された市川右近さんについて、少し深く調べて見ました。

息子さんもいらっしゃるみたいですので、やはり歌舞伎の世界では息子さんが

ある程度の年齢に足した時点で、同時襲名があるのはよくあることのようですね。

では見ていきたいと思います。

スポンサードリンク

市川右近(三代目市川右團次)襲名! wiki的プロフは?

http://www.kabuki-bito.jp/news/3712

フリガナ  イチカワ ウコン

本名    武田右近

生年月日    1963/11/26

血液型   A型

星座      いて座

身長            168cm

出身地         大阪

大学    慶應義塾大学法学部政治学科卒業

屋号    高嶋屋

               飛鳥峯王(日本舞踊飛鳥流家元)

子               二代目市川右近

1972年6月初舞台を踏んだようです。

1975年に東京へ来て市川猿之助(猿翁)さんに弟子入りして、部屋子になられています。

それから市川右近を名乗り、澤瀉屋の一員としてスーパー歌舞伎など数々の演目に出演されているようです。市川猿之助(猿翁)さんの主宰の21世紀歌舞伎組に所属されています。

市川猿之助さんといえば市川中車さんを思い出しますね。

市川中車さんについてはこちら↓

市川中車(香川照之)の息子(團子)や妻など家系図は?歌舞伎と昆虫も得意

名前が似ている歌舞伎俳優はこちら↓

市川九團次、ライザップCM出てるけどプロフィールや結婚や海老蔵との関係は?

オペラの演出や舞台、ドラマ、バラエティ番組など多方面で活躍されています。

襲名に関してですが二代目の死去から80年を経て上方歌舞伎の大名跡である市川右團次

の名を復活させて、三代目として襲名することになったようです。

そして今までは市川猿之助(猿翁)さんの澤瀉屋でしたが右團次襲名と共に屋号を高嶋屋と改めたようです。

なんだかやはり歌舞伎のこういう、屋号やら襲名やら複雑すぎてなんで?みたいな疑問が

出てきたりもしますが、とにかくその家に生まれていなくても、弟子入りして、部屋子になって、活躍したり、実力があれば、大名跡を継いだりできるということでしょうか?!

多分そうだと理解していますw

それに市川右近さん改め、右團次さんですが、さすが歌舞伎役者といった感じ!

なんと3度結婚の経験、もしくは2度の離婚をされているようです。

歌舞伎役者、恋多きとは思いますがやはり芸の肥やしになっているのでしょうか?

次はプライベートな話題に入りたいと思います。

スポンサードリンク

市川右近(三代目市川右團次)の妻と息子は?

2006年12月に結婚されたようです。

お相手は、3人目の妻(9歳年下の女性)明子さん。

http://blog.livedoor.jp/nishikido/archives/50982629.html

とっても美人ですね!!一般人ですがモデル経験もありということです。

とても大変な時期を支え、芝居も愛してくれるような、梨園の妻にはぴったりの

奥様のようです!

そして、2010年4月18日、右團次(右近)さん46歳のときに第1子(長男)が誕生しました。

http://www.kabuki-bito.jp/news/3712

タケル君です。

1月に二代目市川右近を襲名されたばかりです。

とってもキュートなお子様ですね!

現在、幼稚園の年長さんに当たるみたいです。

今度4月から小学校に通われます。大学までの私立一貫校に無事合格したようです。

右團次(右近)さんは中学受験だと、変声期前の“子役の黄金期”が受験勉強に重なるのを

避けるためにエスカレーター式の学校に希望したようですね!

そちらの方が芸にも力を注げると考えられたようです。

しかし塾など、襲名もあり、稽古もあって大変だったようです!

ただでさえ受験は大変なのに、ご家族もお忙しかったでしょうね!

屋号は高嶋屋に変わるが、師匠の猿翁さんの理念を伝えていくためにタケルくんは澤瀉屋の一員に加わるそうです。

イケメンになりそうですね!

歌舞伎のイケメンはこちら↓

片岡千之助はイケメンだが家族やwiki 、彼女や結婚、今後、歌舞伎の襲名は?

さて、襲名には海老蔵さんが絡んでいるようです。

スポンサードリンク

市川右近(三代目市川右團次)と海老蔵の関係

実は襲名にあたり、市川海老蔵さんの勧めで、8年がかりで実現したとのことです。

右團次(右近)さんが大阪生まれで、右團次がケレン(宙乗りなどの奇抜な演出)が得意な系譜で、『右』の字も共通していると、海老蔵さんが提案されたようです。

海老蔵さんはなんだか最近すごく力のある方だなと思っていましたが、

8年前からすでにこういうことも考えられていたんですね!

師匠である市川猿翁さんの理解や澤瀉屋一門のお力添えがあってのことだと

感謝すると同時に「僕のような門閥外の人間が歌舞伎を志す一筋の光明、道しるべになれば」と話されていたようで、やはり血筋ではないですが、ここから新しく独立というか、

名を継いで、次世代に継承していくのも伝統を背負っていかれる方の喜びであり、

試練だということが感じ取れます。

市川海老蔵さんについてはこちら↓

市川海老蔵の年収は?ブログや映画、公演など多忙!麻央や家族、成田屋を背負う姿とは?

2018市川海老蔵にございまする、源氏物語など多忙の中、放送!勘玄くんやハワイの密着、麻央さん亡き今

最後に

市川右近さんは市川右團次さんとしてこれから新しく歌舞伎をしていかれ、

息子さんのタケル君も市川右近さんとして世に出ていかれ、家族一丸となって

これから活躍していかれることでしょう。

これも影の立役者、奥様の支えも多きのかなと思われます。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です